ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

遥かなる夏の幻影

ソロキャンプ 旅行 道具インプレ 外遊び備忘録

コールマン286Aランタン ケロシン改造

   

コールマン286Aワンマントルランタン




コールマン286Aランタン ケロシン改造






ケロシン化改造をしてみました



同じコールマンのランタン、ノーススター。

ファミキャンを目指していた頃、購入した覚えがあります。



コールマン286Aランタン ケロシン改造



何度かお供してもらいましたが、明るくていいのですが

さすがにソロではでかすぎの明るすぎな部分も・・。



コールマン286Aランタン ケロシン改造



286Aと並べてみると


コールマン286Aランタン ケロシン改造


ノーススター、大きいですね



そしてこの286Aランタンですが、以前定かではありませんが、

年末か決算セールの時に、そうだ、もう少し小さめの・・・と

ナチュラムか楽天だかのポイントでゲットして保管してありました。


が、しかし、やはり燃料が割高なホワイトガソリン・・

いざ持っていこうかな、というときに燃料がなかったり

ノーススターに燃料入ったままだからやっぱ先にノースのを使い切ろうとか

燃料買うのも高いからいっかー、ということで出番なく、今回初登場です。ビックリ





コールマン286Aランタン ケロシン改造




そう、まだ一度も使ってない新品ではありますが

こいつが簡単にケロシン改造できることを知り、

それならば!と早速使う前からデビューさせるべく改造しちゃいましたニコニコ

灯油なら安いし、いつも職場(笑)に、しこたまありますので・・ニコニコ


まずは部品を取り寄せ

必要なのはこいつに合うケロシン用ジェネレーター



コールマン286Aランタン ケロシン改造





ケロシンランタン、214用のジェネレーター

本体の214ケロシンランタンは日本未発売で本国アメリカでも2011年に廃盤とのことです。

パーツもなかなか入手困難です

品薄で人気のパーツのようでパーツを輸入している専門のショップでしばらく入荷待ちでしたが

予約しておき、ようやく入荷の連絡をいただき、同じ214用プレヒートカップと共に購入。


本体が廃盤、ということはやがてパーツの供給も終了になってしまうでしょうね・・。



で、ばらします


コールマン286Aランタン ケロシン改造


ここまでは手で簡単にばらせます

ジェネレーターのジャムナットを緩めてはずします


コールマン286Aランタン ケロシン改造



付いていた純正のホワイトガソリン用ジェネレーター

ジェネレーターのコイル撮るの忘れちゃいました・・。



ジェネレーターが付いていた根元の部分はこんな感じ


コールマン286Aランタン ケロシン改造



他の改造された方の記事を見てみると、ここでケロシン用ジェネレーターに付け替えるだけで

ケロシン化完了で問題なく使えてる、という方と、中には点火するもしばらくすると息継ぎ状態になり

光がチカチカと点滅状態になる旨の書き込みもあります

個体差があるのでしょうか?


そのチカチカの息継ぎ状態の原因はどうやらバルブアッセンブリーの

吸い込み穴らしいということです。

ホワイトガソリンと灯油ではやはり気化率や空気の混合率が違うので、

吸い込みの穴が灯油の場合、小さすぎて燃料の吸い込みが燃焼に追いつかないようで

そのような状態になる?・・・・らしいのです・


なので同じく214用のバルブアッセンブリーに交換すればその問題は解決できるのでは?と思いますが

パーツといえど結構なお値段・・。

姿形は一緒です・・・

なので自分は付いていた286Aのバルブをはずしてその穴の径をグリグリと大きくしました。



では、さらにばらしていきます



コールマン286Aランタン ケロシン改造



火力調整ツマミをはずしてこんなお姿に・・。



コールマン286Aランタン ケロシン改造



バルブアッセンブリーをタンクからはずします。

ただしこいつをはずすのは手持ち工具ではちと無理っぽいです。

かなりの力技が必要で、工具が回転してバルブをなめてしまいそうです



コールマン286Aランタン ケロシン改造




万力に挟み込んでタンクを持っておりゃーっとグリグリ回しました


はずれました



コールマン286Aランタン ケロシン改造



これがバルブアッセンブリー。

この白い部分の端に吸い込み穴がありました。

くわしい方にの記事によると、ここはなるべくはずさないほうがよろしいとのことで

圧による漏れ防止のシールがネジのタップに塗ってあるので、

はずした場合はガスケットシールを塗る必要があるようですが

自分は何もせずにそのまま又締め直しただけです。シーッ

点火前に圧かけて漏れがあるようだったら考えましょう・・。


で、取り外したときの穴のサイズはこんなもん


コールマン286Aランタン ケロシン改造


で、キリで軽くグリグリと拡張~


コールマン286Aランタン ケロシン改造



超、適当ガーン


ケロシン用214のバルブアッセンブリーのここの穴の径は約1.5mmとのことです。

ならば、だいたいそれぐらいあればOKでしょうガーン

ちなみに測っていませんガーン



ばらしたときと反対の順番で組みなおしていきます

途中、プレヒート用のカップをジェネレーターに通します


コールマン286Aランタン ケロシン改造


実はこれ、付け忘れてまたジェネレーターはずして再度つけましたガーン


コールマン286Aランタン ケロシン改造


できあがり。

ここまでで15分ほどでできました。


ではマントルつけて早速様子をみてみましょう


漏れなどもないようなので、マントル空焼きして



コールマン286Aランタン ケロシン改造




十分にアルコールでプレヒートしてから初点火!



コールマン286Aランタン ケロシン改造



おーっ、点いた点いたドキッ


このまましばらく点けておきます

3時間ほど点けておき途中、3、4度程、1度に10~20回ぐらい圧を追加ポンピングしましたが、

言われる息継ぎ現象もなくずーっときれいに点灯してくれておりましたのでOKでしょう!

たぶん・・。




コールマン286Aランタン ケロシン改造





ひとつ問題はこの貴重なジェネレーター、中のコイルがアルミ製で、灯油でつきやすいカーボンが

付着して溜まった場合、燃焼が不安定になるので、落とすために焼き切ったり、または薬品につけた場合

溶けたりする?場合があるのでなるべくなら交換用の予備を持っているほうがいいとのことです。

予備といってもなかなか売ってませんからね・・

また入荷の際に予備をゲットしておくほうがいいのかな・・・

ま、いずれにせよこれで286Aもキャンプでのデビューができるね




でも気が付けば、同じ加圧式ケロシンランタンでサイズ的にも同じような




コールマン286Aランタン ケロシン改造




ペトロ君の150とかぶりますな・・。



コールマン286Aランタン ケロシン改造



まぁ、でも見た目の雰囲気が違うのでその時の気分で使い分けますかね

ペトロ君も又いつご機嫌斜めになるかわかりませんし・・・。



やはり安心して使えると言う点ではコールマンのランタンですね


尚、改造はお約束の自己責任で、ということで・・・。



以上コールマン286A ケロシン改造でした





このブログの人気記事
年始 初ソロキャンプ2021
年始 初ソロキャンプ2021

ソロキャンプ専用サイトで春キャンプ
ソロキャンプ専用サイトで春キャンプ

4W1Hで春ソロキャンプ
4W1Hで春ソロキャンプ

癒しの新緑 焚火 ソロキャンプ
癒しの新緑 焚火 ソロキャンプ

年末ソロキャンプ 2020
年末ソロキャンプ 2020

同じカテゴリー(道具インプレ)の記事画像
チタンのクッカーで炊飯してみた【キース チタンライスクッカー】
【プチ改造】ミニ焚火台とツーリングドームテント
キャンティーンカップ・メスキット考察
そして50年が過ぎた M1950
軍用テントに薪ストーブ入れてみた
U.S.キャンティーンカップ 2
タープ+焚火
休日出勤で張り替えたる!
りんご箱テーブル
まっくろくろすけ
同じカテゴリー(道具インプレ)の記事
 チタンのクッカーで炊飯してみた【キース チタンライスクッカー】 (2020-02-29 12:24)
 【プチ改造】ミニ焚火台とツーリングドームテント (2019-06-25 19:40)
 キャンティーンカップ・メスキット考察 (2018-04-10 13:46)
 そして50年が過ぎた M1950 (2016-03-07 14:51)
 軍用テントに薪ストーブ入れてみた (2016-01-18 01:19)
 U.S.キャンティーンカップ 2 (2015-07-23 08:27)
 タープ+焚火 (2015-03-23 13:10)
 休日出勤で張り替えたる! (2015-03-08 11:43)
 りんご箱テーブル (2015-02-02 08:28)
 まっくろくろすけ (2014-07-15 08:20)



このブログ記事・動画へのコメント
こんにちは

ご近所のブロガーさんが まったく同じ事をつい最近やってましたよ♪

自分635をもってるんですが あれも639だったかのパーツを

流用できるって聞いた事有るんで 挑戦でもしてみますかね(笑

はやてはやて
2014年03月14日 12:58
こんばんは^^

ご一緒した影響なのか、10年以上思い続けた「国際君」ポチりましたw
まだ手元には届いていないですが、とろ火練習の日々が待ち遠しいです。

燃料系に足を踏み入れたとたん、興味がなかったランタンも欲しいなと(笑)
先日この目で色々見てしまったし・・・そこにこの記事ww

全く知識もなく「シーズンランタン」しか触ったこともないのですが、扱いやすく
1諭吉くらいでお勧めはありますか? 改造はしませんがww

なつなつさんの過去記事も読み漁ろうと思っています^^
skydog63845
2014年03月14日 22:19
はやてさん

こんばんは^^

本当は635や639のようなあの丸いラインのグローブの方が
好みなんですよね
もう少し小さければ・・と思うのですが・・。

ならばさらに200A手に入れてケロシン化か!?(笑)
なつなつ
2014年03月14日 22:32
skydogさん

こんばんは

国際君、逝きましたか~
待ち遠しいですね♪

おぉ、ランタンですか
ソロでサイトを照らすぐらいで加圧式ならばやはり価格的にも
性能的にもコールマンの現行品でそのままこれと同じの(笑)が
いいのではないかと思います
万が一のアフター、マントルなどの消耗品や部品の交換等総合的に
考えますとやはりランタンはコールマンに行きつく気がします^^

ガスで同じような明るさならすでにもうカタログ落ちで終了かも
しれませんがコールマン5155のツーマントルランタンや
鹿番長のテラパワーガスランタン等はどうでしょうか
まだナチュラムでは扱ってるようです。
かなり個人的な嗜好ではありますが・・どうでしょか^^
なつなつ
2014年03月14日 23:05
火器をケロ化って、皆さん色々挑戦されてますね!

自分もXGKを灯油で使っていましたが、面倒すぎて赤ガスに変えました!


自分、きっとランタンはガスでお腹一杯になれそうです!


ただ、ペトロは格好いいから、ちょっと物欲が…
PenpenPenpen
2014年03月17日 20:57
Penpenさん

こんにちは

XGKでの灯油、面倒になっちゃいましたか
確かに点火するまで時間かかるしめんどうではありますね

よくガスに始まりガスに終わるという言葉を聞きますが、
やはりなんつってもガス缶が1番便利なのは間違いないですね

ペトロ・・格好いいけど1回使う度にメンテが必要かも(笑)
格好いいけど、気難しいです(^^;
なつなつ
2014年03月18日 13:26
釣り場なんかで手が灯油で汚れたりすると、その後の処理が非常に大変で…
手は洗えないし、調理器具や釣具が灯油臭くなるのが辛かったです。

しかも、自分のバーナーは個体差なのか、GKジェットだと赤火が完全に無くならなくて、火力は強いのですが煤が…

ジェット変えると青火にはなりますが、燃料絞るから火力落ちるんですよ。


赤ガスに変えたら色々楽でした。

液燃バーナー色々欲しいんですけど、マナスルとか武井とかのケロ専用器より、今はMSRの他の機種や、コールマンのUSAモデルに興味あります!
PenpenPenpen
2014年03月18日 23:31
Penpenさん

灯油は匂いに煤というやっかいな難点もありますね

自分もコールマンの550Bのタンクが一体型のバーナーに
触手が伸びたことがありますが思いとどまったことがあります(笑)
なつなつ
2014年03月19日 15:18
実は自分も550B欲しくて…


あれ、とろ火がいいらしいですよね。

分解清掃は難しいらしいけど、燃料もマルチでなかなか物欲そそられますよね!
PenpenPenpen
2014年03月19日 23:35
Penpenさん

こんにちは

自分もマルチ・・という言葉に弱いです(笑)
実際使っている方のレビューや特に動画は危険です
物欲が加速しますね
最近道具紹介動画は見ないようにしております(^^;
なつなつ
2014年03月20日 14:29
こんばんは。お久しぶりです。

一年以上も前の記事に書き込み失礼します。

ここしばらく、こちらのお話を参考に、286aのケロ化に成功しました。
ラッキーなことにバルブアッセンブリーはそのままで大丈夫でした。
手持ちの工具で取り外し不能でしたので助かりました(汗)

最近更新したキャンプの話の中で、こちらの記事へのリンクを入れさせてもらいましたので、事後ですが(汗)報告させていただきます。

みっち’みっち’
2015年07月14日 22:19
みっち’さん

こんばんはー^^

おぉ、こんな記事書いてたんだと思いだしました^^

ケロ化成功おめでとうございます^^
バルブアッセンブリーそのままでOKでしたか
息継ぎないですか?
個体差もあるのかもしれませんがそういう方の記事も目にしたことありますので意外とそのままでいけるのかもしれませんね

リンク了解です^^
わざわざご連絡ありがとうございます
さして参考にはなりませんが勝手にリンクも全然OKであります^^
なつなつ
2015年07月14日 23:24
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
コールマン286Aランタン ケロシン改造
    コメント(12)