ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

遥かなる夏の幻影

ソロキャンプ 旅行 道具インプレ 外遊び備忘録

焚き火とギターin月川荘

   

いつもの月川荘のいつもの場所にに来ましたが

でも、いつもと違うぞ




焚き火とギターin月川荘





幕2つ。

遠路はるばるこんな所に来ていただきましたニコニコ



大雪の後、インフルエンザに子供と仲良くかかり、

3月に入り毎年恒例の年度末の忙しさ+消費税増税の対応で

てんやわんやしておりましたが、大雪からどこにも行けず

このままでは頭がパンクするぅ~ビックリ




焚き火とギターin月川荘



これは出撃しかない!


実は最初の大雪の日にご一緒にキャンプをと、約束をしておりましたが

あの状態で延期しておりましたがようやく叶いました。

youtubeのお山、ソロキャン系動画でアクティブにご活躍のskydogさん


わざわざ月川荘まで来てくれました。








めずらしく管理棟の近くのテントサイトにもすでにキャンパーさんが

2組程いらっしゃいました。

skydogさんも管理棟前で待っておりました

「初めまして~」の握手をして早速受付へ。

管理棟に行くと管理人さんが、「あー、今日オートサイト撮影がはいっちゃってるんですよ」

うげ!、前回に続きまたしても戦隊物か・・


焚き火とギターin月川荘
(前回の様子です)


それもオートサイトで・・。

でも4時までの予定なので、それ以降なら移動していただいてOKです、とのこと。


ここのキャンプ場、来るといつも他にキャンパーはいませんが

仮面ライダーはいつも居る・・。


しかたないので時間まで管理棟下の河原でskydogさんとチェアにもたれて

春を感じる暖かな日差しの下で、好きな沖縄談義や道具の話に花が咲きました。ニコニコ



焚き火とギターin月川荘



例年の今時期は川の水量はうーんと少ないのですが

今年は大雪の雪解け水で水量が多いようですね


焚き火とギターin月川荘



やがて時間になりようやくオートサイトへ移動。


サイトへ向かう林道の道も雪の影響でぐちゃぐちゃですね


焚き火とギターin月川荘



そのサイトまでの狭い林道でなんとロケ撤収の撮影機材のトラックとばったりビックリ

いつもここで対向車が来たら・・・と恐れていたことが現実にガーン

撮影隊がバックで苦労してサイトまで戻ってくれましたニコニコ



そして無事到着。


今日の幕はアラック君です。



焚き火とギターin月川荘





skydogさんの幕はシェラのCLIP FLASHLIGHT2



焚き火とギターin月川荘



軽量でありながら意外と広く使いやすそうです



焚き火とギターin月川荘




ちょっと覗かせてもらいましたが、

またその他の装備も無駄が無くすっきり洗練されておりますね


焚き火とギターin月川荘


さすがです


焚き火とギターin月川荘




設営後は日差しも下がり風もいくらか出てきて少し肌寒い感じ

早速焚き火を開始



焚き火とギターin月川荘




火にあたりながら色々な楽しい話を聞けてまったりとした時間が流れて行きますニコニコ




自然自然自然




今回は韓国焚き火テーブルにミニテーブルをセットして

ウィスパーライト、国際くんを持ってきました。



焚き火とギターin月川荘



さらに同じく韓国の風防付きグリルスタンドをのせてみました

100均のラップホルダーを改造して作った液燃ボトルホルダーを

グリルスタンドにひっかけてセット完了。


焚き火とギターin月川荘



焚き火とギターin月川荘





一応武井君も持ってきました



焚き火とギターin月川荘


定番のプチ改造を施しました。

ヒーターのせたまま使えるようにロングゴトクと


ゴトクを挿したままヒーター固定できるように


焚き火とギターin月川荘


クリップ取り付け。

パナレーサーに301でも圧がわかるように


焚き火とギターin月川荘


SMCの圧力計もつけました。


あとは加圧ランタンの問題児?


焚き火とギターin月川荘


ペトロくん


キャンプ来る前にチェックで点灯を試みましたが

燃料漏れ、マントルヘッド脱落、息継ぎ、プレヒートバーナー不調等の

お約束とも言える症状がでておりましたが、ばらしてお掃除し

苦労して元通りに組んで締め直しをして臨みましたが、

実はあっけなく予想に反して問題なくいい仕事してくれました



焚き火とギターin月川荘



えらい、えらいニコニコ

その調子、と言いたいところですが・・たぶんまた不調をきたすでしょう・・ガーン



自然自然自然




さて、すっかり辺りは暗くなり、そろそろ晩飯の準備をしますか



焚き火とギターin月川荘





今宵のメニューはシンプル簡単なアクアパッツァ


それを今回初導入のこのスキレットを試してみます



焚き火とギターin月川荘




ロッジのシーズンスチールスキレットの8インチ

ロッジの今までのスキレットとは違い柄も長く鉄製フライパンで

鋳物スキレットに比べて軽いです。

蓋は以前からある8インチの蓋がそのまま使えます



焚き火とギターin月川荘




高級なタークのフライパンみたいで柄が長いので焚き火での調理にも良さそうですね



焚き火とギターin月川荘



ロッジのロゴが柄と底に入ってます



焚き火とギターin月川荘



同じくロッジのシリコンのホットホルダーを付けてみました


焚き火とギターin月川荘





これで熱くても大丈夫です。


オリーブオイルとにんにくたっぷり入れて


焚き火とギターin月川荘



生タラとアンチョビを焼いて、白ワインを加えてあさり、トマトとアスパラを投入。

アンチョビが入っているので塩は入れなくて大丈夫なようですね

蓋をして蒸してあさりが開いたら


焚き火とギターin月川荘


刻みパセリをふって完成。

イタリアンワインとガーリックフランスも一緒にいただきました食事



焚き火とギターin月川荘



〆に残った具材とスープで最後にパスタをからめて食べようと

考えておりましたが結構腹いっぱい・・。


一方のskydogさんは


焚き火とギターin月川荘


ビリーポットで何かを煮込んでおります



焚き火とギターin月川荘


おお、野菜たっぷり!


焚き火とギターin月川荘


厚切りベーコンとごろごろと野菜の入った熱々ポトフ、うまそー


おすそわけ頂き、野菜が甘くてこりゃうまい!とがっつり食べてしまいました。ガーン


焚き火とギターin月川荘



こりゃもうパスタまではたどりつけないな



焚き火とギターin月川荘



焚き火の火とビリー缶でじっくり煮込んだたっぷり野菜とベーコンが

ホントうまかったです。ごちそうさまでしたニコニコ



食後のまったりタイムは・・

そう、

skydogさんと言えば・・・



焚き火とギターin月川荘




これですね

焚き火にギターの生演奏で

オヤジ2人だけですが、とても盛り上がりましたニコニコ


この辺りの動画を自分も撮りましたが、編集、UPにしばらくかかりそうです汗

できましたら後日貼り付けておきます




やがて薪を全部燃やしつくしてお開きに・。

いつもひとりでポッツーンなキャンプですが

たまにはこんなワイワイやる夜もいいですね。

ここは他に誰もいないし民家も他サイトともかなり離れているので

そういう事にも適した場所ともいえるかもしれませんね。



翌朝、持ってきたビールやらワインやらを昨晩すっかり開けちゃいましたが

二日酔いもなく気持ちいい朝です。





今、再ブレーク?のスタンレーでお湯を沸かして


焚き火とギターin月川荘



モーニングコーヒーをドキッ



焚き火とギターin月川荘


至福のひととき


焚き火とギターin月川荘




昨夜の残りのガーリックフランスをバーナーで炙って朝食に。


焚き火とギターin月川荘


さらに再びskydogさんのポトフもいただきました


焚き火とギターin月川荘



楽しい時間もあっという間に過ぎて行きます。


この後、自分は子守があるので帰らねばなりません

skydogさんはライフワークでもある比企の城址研究に行かれるようです


と、言う訳で撤収~!



機会がありましたらぜひまたご一緒に、と握手して終了となりました。

色々とありがとうございましたニコニコ


では最後にskydogさんのUPされた動画をどうぞ










花粉症キャンパーにはつらい季節がやってきましたが

すでに次回の出撃に想いを馳せております。







このブログの人気記事
年始 初ソロキャンプ2021
年始 初ソロキャンプ2021

ソロキャンプ専用サイトで春キャンプ
ソロキャンプ専用サイトで春キャンプ

4W1Hで春ソロキャンプ
4W1Hで春ソロキャンプ

癒しの新緑 焚火 ソロキャンプ
癒しの新緑 焚火 ソロキャンプ

年末ソロキャンプ 2020
年末ソロキャンプ 2020

同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
冬から春にかけてのソロキャンプ
2023年初ソロキャンプ fireboxとトリスおじさん
2022 年末ソロキャンプ旅 後編
2022 年末ソロキャンプ旅 前編
寒かった秋雨ソロキャンプ ムーガタで鍋と焼肉時々しゃぶ
秋の気配で温泉とおでん ソロキャンプ
2022夏 森の手作りソロサイトにて
爽やかな風吹き抜ける白樺の木の下で
新緑と雨の季節の始まりに
【ソロキャンプ】Polish Lavvuの可能性【BUSHCRAFT SPAIN】
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 冬から春にかけてのソロキャンプ (2023-06-08 12:22)
 2023年初ソロキャンプ fireboxとトリスおじさん (2023-02-17 12:30)
 2022 年末ソロキャンプ旅 後編 (2022-12-31 08:51)
 2022 年末ソロキャンプ旅 前編 (2022-12-24 12:30)
 寒かった秋雨ソロキャンプ ムーガタで鍋と焼肉時々しゃぶ (2022-10-19 16:52)
 秋の気配で温泉とおでん ソロキャンプ (2022-09-26 20:22)
 2022夏 森の手作りソロサイトにて (2022-09-01 12:31)
 爽やかな風吹き抜ける白樺の木の下で (2022-08-23 15:38)
 新緑と雨の季節の始まりに (2022-06-05 16:58)
 【ソロキャンプ】Polish Lavvuの可能性【BUSHCRAFT SPAIN】 (2022-03-31 11:58)



このブログ記事・動画へのコメント
念願だったなつなつさんとの初キャンプ、サイコーの時間でした^^
話題が尽きることなく、ずっと喋っていた気がします。
それもあり撮影は驚くほど少なく、動画も5分ですw
キャンプ3分+城2分なのでお許しを^^

ブログで見ていた道具達を見れるのも嬉しかったです。
ヒルバーグとランタンが更に欲しくなってしまいました(笑)

城巡りの途中で「かわせみ荘」の看板を見ましたよ。
次はここかなとか思ってました。

機会がありましたらまたご一緒させてくださいね^^
skydog63825
2014年03月10日 13:08
skydogさん

お世話になりました^^
おかげさまでとても楽しい時間をすごせました

ほんと、今回画像も動画もあまり撮らなかったので
帰ってみて見たらあれ?これしか撮らなかったっけ?状態でした
なので動画はUPしてもたぶん同じ画像の使いまわしスライドショー
になるかと・・(笑)

あのお城の近くにかわせみ河原がありますからね
キャンプとセットでじっくり研究できますよ

お城めぐりも楽しめたようでなによりです^^
機会がありましたら今度はがんばって道志方面にも
行きますからねー^^
なつなつ
2014年03月10日 15:43
相変わらず雰囲気を醸し出していますね!

ロッジ憧れてますが中々手が出なくて…

ご一緒された方の“焚き火ポトフ”ヤバイですね!



MSRのミリタリーボトルも格好いいですね。


実はヒル幕も憧れちゃってます。



武井とペトロは…
もっと自分のレベルが上がったらきっと欲しくなると思います。



このブログ本当に危険です!

貧乏ぺーぺーリーマンには刺激が強すぎます♪
PenpenPenpen
2014年03月11日 00:33
こんにちは(^^)

すいません、広場で張ってたのは私でした。
同じブロ友さんとご一緒してました。

なつなつさんのジムニーはチェックしてたんですが、まさか今回いらっしゃったとは…
息子とのデュオだったのですが、息子がなつなつさんを見て、
「撮影の監督さんかな」と言ってたのが刷り込みになり、自分もずっと撮影関係の人だと勘違いしてました(>_<)

次回お見かけしたらご挨拶させて下さいませm(_ _)m

山猫山猫
2014年03月11日 08:15
こんにちは

やはり月川荘に行けばよかったですね。そうすれば、お二人にお会いすることができたのに。

サイトの地面がまだ乾いていないかも、と危惧して、他のところへいってしまいました。

確かに、ちょっとしたグルでも月川荘なら問題なさそうですね。それにうまくすれば、出演もできるかもしれないし(笑)

山猫さんというブロガーの方も、この日、管理棟のほうで張っていたらしく、撮影現場をほふく前進状態で、偵察されたそうです。
armysealsarmyseals
2014年03月11日 08:29
Penpenさん

こんにちは

ポトフ・・うまかったです!

自分もポトフやりますがあれほどおいしくできません
やはり新鮮野菜ごろごろにあの厚切りのベーコンで
今度自分も真似して作ってみようと思います^^
なつなつ
2014年03月11日 12:38
山猫さん

こんにちは

ワォ!あそこで張ってらしたのは山猫さんだったのですね!
わかっていたらご挨拶できたのに~、残念です

この時期の月川荘でちらりと見えた高級タープ、MSRのツーブラ等この2組、只者ではないなと思いましたがお子様がいらっしゃったのでファミリーキャンパーさんのグループなのかなと思いました。

今度またあそこでお会いできるでしょうかねー
そのときはよろしくです^^
なつなつ
2014年03月11日 12:53
armysealsさん

こんにちは

もしこちらに来られていたらお会いできましたね
確かにサイトは少しドロドロしていたところも
ありましたが全体的には大丈夫でした^^

山猫さんも来られてたようですね
自分たちも撮影中の後ろの繁みをそのままズカズカ歩いて
しまいましたが、もしかして写っちゃってNGになっちゃったかも
ですね(^^;
なつなつ
2014年03月11日 13:06
はじめまして、自分24KENと申します m(_ _)m

ブロク拝見させて頂きました。
とても素敵なキャンプスタイルですね!メッチャ憧れます◎

実は自分も埼玉県在住っす…
しかも行動範囲もかなり被っているのでご近所さんのような気がします??
先日は坂戸の野外活動施設に行って来ました(笑)

月川荘、とても気になります…
ここも我が家から30分くらいな気が…
今度行ってみようと思います!!

これからも参考にさせて頂きたいので、もしよろしければリンク貼らせて下さい m(_ _)m

24KEN24KEN
2014年03月16日 12:46
24KENさん

こんばんは、はじめまして♪

坂戸の野活に月川荘が30分ほどなら
おっしゃる通りかなりご近所さんでしょうかね
もしかしてどこかでバッタリお会いできるかもしれませんね~

リンク貼っていただけるようでありがとうございます
拙いブログですが今後共よろしくお願いします
なつなつ
2014年03月16日 23:30
いえいえ(汗) こちこそよろしくお願いします。

リンクの件ありがとうございます m(_ _)m
早速、貼らせていただきました!!

またお邪魔しますので、イロイロと勉強させて下さ〜い!!

24KEN24KEN
2014年03月17日 00:19
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
焚き火とギターin月川荘
    コメント(11)