ちょっと海が見たくなったので。【ソロキャンプ 湘南】
ぎらつく初夏の日差しと
肌にまとわりつく湿った空気
この季節を感じると
やはり海が見たくなる
肌にまとわりつく湿った空気
この季節を感じると
やはり海が見たくなる
梅雨に入り天気は運任せ
まぁ、雨なら雨でそれに備えて
道具を選んで遊べばいい
さて、どこ行こうか
海が見れればどこでもいいし
遠くもなくアクセスいいところ
そんなところにキャンプ場。
となると一択
圏央道に入り上から下へまっすぐ進んで
インター降りてちょこちょこっと曲がれば
ちがさき柳島キャンプ場
以前はサイト内での火器の使用は
禁止されておりましたが
サイトに敷かれたブロックの上で
使えるようになり
ますます人気のキャンプ場のようです
このキャンプ場に来ようと決めた時
そうだ、たとえ雨でも近くの江の島や
江ノ電乗って鎌倉あたりを
ブラついてあじさい観るのもいいなぁ
なんてことを仕事中脳内をかけめぐり
そんな気持ちが湧き出すと
もうダメです。
残りの人生、仕事の優先順位は
昔ほど高くはなく・・
いや、
昔から高くなかったという噂もありますが
思い立ったら行動あるのみ
土曜日絡めて木、金休みます!
2泊3日の行程で中日にのんびり
江の島、鎌倉めぐり
連泊はアーリーチェックインが無料でできます。
と、いう訳で早めのチェックイン
タープの下にメッシュインナー張って
という感じでいこうとしましたが
最終的に雨の吹込みが激しいので
予備で持ってきたドームテントを張りました
だいぶ前にamazonのタイムセールで
7千円ちょいぐらいでGETした幕
前室広く、コールマンのツーリングテントSTと
まったく同じサイズのテント
雨対策で持ってきては見ましたが
結果、
こいつも前室思いっきり雨漏れで
ぐしょぐしょになりました( ノД`)
前扉を巻き上げて固定する
タッセルループの縫い付け部分から
水が滴ってきていましたので
この部分をシームで補強すれば
収まるのではないかと思います。
さて、
初日は雨音を聞きながら
サイトでまったり飲んで過ごそう
とりあえず食材を確保しに
茅ヶ崎界隈へ繰り出します
せっかく海に来たのだから
海の幸をいただきたいです
と、いう事で
街中にあるこちらの魚屋さんへ。
他、けっこう大きなショッピングモールも
近くにあったりして買い物も便利です。
ではでは、サイトに戻り
ちょっと遅めの昼食
へへへ、
何も調理せず
今回はこやつをいただきます♪
キハダ、タチウオ、タイ、サワラと
手書きで書かれた旬の魚の握りずし
食べる前からわかる
これ絶対ウマイやつや~ん
じっとり蒸した雨空の下
雨音に交じって遠くに聞こえる
波の音をBGMに
冷えたビールがこれまたうまい
ぷはーっ、だったり クーっ!だったり
飲むたび唸っておりました
新鮮な魚にはやっぱり日本酒が
飲みたくなる
こちらもちょいと冷やしておきました。
満たされる豊かな時間
今回は2泊ということもあり
焼酎、日本酒、ウイスキー等準備して
気分で飲みたいものを飲みます
ちょいほろ酔い気分で
引き続き雨が降ってはおりますが
今回の一番の目的
海を見にキャンプ場裏の
海岸へ行ってみます
海岸へのゲート扉は夜間は閉まるようです。
キャンプ場から海は臨めませんが
防砂林に囲まれて海からの風を
防いでくれています。
扉を開けて砂防林を少し進むと
パッと開けて海です
雨の匂いに交じって
ボワッと潮の香り
天気が残念ではありますが
開放感のある広がる海の景色
日頃は山に囲まれた生活をしておりますので
開けた空と海の広さに
何とも言えぬスーッとした感覚です。
同時に懐かしさも覚えます
今でこそ山の暮らしですが
若き頃は海沿いの神奈川県民
10代の頃から海に通う日々
年中真っ黒こげの
波乗り小僧でした
もちろんこの辺りもうろちょろしておりました
海の景色はさほど変わらないのですが
国道沿いの景色は時の流れを感じます
茅ヶ崎の団地も建て替えられたのですね
つるんでいた仲間達も今なお交流があり
残念ながら他界してしまった友人もおりますが
会うたび髪の薄さと腹の出具合に
こちらも又時の流れを感じます(;'∀')
当時鵠沼にあったSundays Sun前
夕刻
ランタンを灯し
小さな焚火を熾します
今年はもし行けたらですが
秋ごろに又どこか遠くに
遠征キャンプにいこうかと企んでおり
そんな時に携行できる軽量コンパクトな
こんな焚火台を入手いたしました
NakedLabo MOJO
乗っているゴトクはテンマクの中空ゴトクSです
ちょっと組み立てが面倒ですが
収納は小さく軽量で
広げればそこそこな大きさ
何より窪みの少ない
平面な燃焼部分
色々焚火台を使ってきましたが
結局薪をくべたり、焚火で調理したりと
個人的には一番使いやすいのは
このようなへらべったいフラットな
焚火台かなと思います。
十分な熾火を作れて
炭火での調理もできますね
おいしいつまみに酒
波音をききながら
新たな焚火台で
小さな焚火を愉しむ
ちょっと、最高じゃん
今宵も酔っぱらったおじさんの
自己満足な夜が更けていきました。
翌日
差し込む朝陽が眩しい
どうやら天気回復
今日は一日天気がいいようです。
よかった。
仕事中、妄想していた計画を実行します。
早めにキャンプ場を出発して江の島に向かい
まずはそこから江ノ電に乗って鎌倉へ向かいます。
鎌倉ではあじさい寺と言われる
明月院を目指しますが
運動不足解消のため
途中途中のお寺をめぐりながら
歩いて目指していきます。
とは言え、もう朝から暑い暑い
梅雨の晴れ間の日差しと湿度で
かなりなもんです。
水分をよく取って熱中症に気を付けながら
定番な所をのんびり観て周りました。
予想はしておりましたが
ちょうどあじさいの時期の明月院は
人の大渋滞
コロナが収束して
かなりの数の外国からの
観光客が来ております。
一通り観て周り
江の島に戻ります。
後半は江の島をブラブラ
若いころ何度も来ている
いわば思い出の地なので
新鮮さより懐かしさが勝ります
こちらも平日とは言え人が多いですね。
ちょっと遅めの昼食を食べます。
眺めの良い窓側の席は埋まっており
ちょっと暑いけど
外のカウンターにしました。
両側に座っていたお客さんも
左が台湾からで右が韓国からの
一人旅の方のようです。
何となく雲行きが怪しくなって・・・。
サザエを卵でとじてある
江の島丼をいただきましたが、
この後急なスコールで
外のカウンター席の人は皆一斉に
自分の食事をかかえながら
店内に避難となりました
言葉はわからずも皆わー、とかウォーとか言って
顔を見合わせ笑っているのが印象的で
何かとても平和な感じでほっこりしました^^
食べ終わってお店を出る頃には
だいぶ小雨となり
雲の隙間から青空が望めます
さて、
キャンプ場へと戻ります。
途中、今夜の食材の買い出しをしていきます
雨は止み
キャンプ場に戻ったころには
すっかり快晴に。
朝早くから行動したので
まだまだ時間はたっぷりあります。
あとはチェアとビール片手に
ゆっくりとビーチで過ごしましょう
青い空と海
日差しは強いけど
適度な風が吹いて気持ちいい
プシュッと冷えたビール
ちょっと、最高じゃん(2回目)
暗ったい職場で日々妄想していた
野望が叶いました
さて、腹も減ってきて
すっかり赤く陽に焼けてしまい
一旦サイトに戻って
ちょっと早いけど夜の部を開始しましょう
今宵は
ドーン、と真鯛一匹
今回のミッションコンプリートという事で
お祝い?です
シンプルに炭火で
炭火で焼けるいい匂い
塩焼きにして飲みながら
つついて頂きたいと思います。
いい感じに焼けたかな
後はスパイスカレーを作ろうと考えていたのですが
必要なトマトソースを買うのを忘れて
しょうがなく今回は却下
カレーに使おうとしていた鶏肉を
カットしてこちらも炭火焼でいただきます
鯛は小ぶりですが身がプリっとして
刺身で食べられるほど新鮮で
とてもおいしいです
そして意外と食べ応えがあります
まったり飲んで良き時間
ごちそうさまでした
今回も来てよかった~
また次はどこ行こうかなぁ
などと考えているときに
あ、そうだ、と再び海へ。
もうすぐ陽が沈む
地元の方や他のキャンパーさんも
夕日を眺めに来ているようでした
ちょっと雲が多いけど
梅雨の時期にこんな景色を
見ることができてよかった
今日一日、暑さもあり
たくさん歩いて疲れたけど
とても充実した日だったなぁと
日頃感じることない充実感を
感じる事ができました。
夜、小腹が空いたので
夜食をいただき、
最後、
場内にある無料のシャワーを
浴びて就寝
陽に焼けてヒリヒリする肌に
冷ためのシャワーが気持ち良かったです。
翌朝、
チェックアウト前に
再び最後に海を見に行きます。
今日もいい天気です。
今日は土曜日で、キャンプ場主催の
潮干狩りか何かのイベントがあるようでした。
チビッ子の楽しそうな声が聞こえます
やっぱりキャンプは
2泊ぐらいできるのがのんびりできて
ちょうどいいですね
とは言え中々そんなに何度も
休んで行く事はできませんが
いつの日か又実行できるように
暗ったい職場でがんばりつつ
次の妄想に励みたいと思います。
それでは、今回はこの辺で。
長々とご覧いただきありがとうございました。
まぁ、雨なら雨でそれに備えて
道具を選んで遊べばいい
さて、どこ行こうか
海が見れればどこでもいいし
遠くもなくアクセスいいところ
そんなところにキャンプ場。
となると一択
圏央道に入り上から下へまっすぐ進んで
インター降りてちょこちょこっと曲がれば
ちがさき柳島キャンプ場
以前はサイト内での火器の使用は
禁止されておりましたが
サイトに敷かれたブロックの上で
使えるようになり
ますます人気のキャンプ場のようです
このキャンプ場に来ようと決めた時
そうだ、たとえ雨でも近くの江の島や
江ノ電乗って鎌倉あたりを
ブラついてあじさい観るのもいいなぁ
なんてことを仕事中脳内をかけめぐり
そんな気持ちが湧き出すと
もうダメです。
残りの人生、仕事の優先順位は
昔ほど高くはなく・・
いや、
昔から高くなかったという噂もありますが
思い立ったら行動あるのみ
土曜日絡めて木、金休みます!
2泊3日の行程で中日にのんびり
江の島、鎌倉めぐり
連泊はアーリーチェックインが無料でできます。
と、いう訳で早めのチェックイン
タープの下にメッシュインナー張って
という感じでいこうとしましたが
最終的に雨の吹込みが激しいので
予備で持ってきたドームテントを張りました
だいぶ前にamazonのタイムセールで
7千円ちょいぐらいでGETした幕
前室広く、コールマンのツーリングテントSTと
まったく同じサイズのテント
雨対策で持ってきては見ましたが
結果、
こいつも前室思いっきり雨漏れで
ぐしょぐしょになりました( ノД`)
前扉を巻き上げて固定する
タッセルループの縫い付け部分から
水が滴ってきていましたので
この部分をシームで補強すれば
収まるのではないかと思います。
さて、
初日は雨音を聞きながら
サイトでまったり飲んで過ごそう
とりあえず食材を確保しに
茅ヶ崎界隈へ繰り出します
せっかく海に来たのだから
海の幸をいただきたいです
と、いう事で
街中にあるこちらの魚屋さんへ。
他、けっこう大きなショッピングモールも
近くにあったりして買い物も便利です。
ではでは、サイトに戻り
ちょっと遅めの昼食
へへへ、
何も調理せず
今回はこやつをいただきます♪
キハダ、タチウオ、タイ、サワラと
手書きで書かれた旬の魚の握りずし
食べる前からわかる
これ絶対ウマイやつや~ん
じっとり蒸した雨空の下
雨音に交じって遠くに聞こえる
波の音をBGMに
冷えたビールがこれまたうまい
ぷはーっ、だったり クーっ!だったり
飲むたび唸っておりました
新鮮な魚にはやっぱり日本酒が
飲みたくなる
こちらもちょいと冷やしておきました。
満たされる豊かな時間
今回は2泊ということもあり
焼酎、日本酒、ウイスキー等準備して
気分で飲みたいものを飲みます
ちょいほろ酔い気分で
引き続き雨が降ってはおりますが
今回の一番の目的
海を見にキャンプ場裏の
海岸へ行ってみます
海岸へのゲート扉は夜間は閉まるようです。
キャンプ場から海は臨めませんが
防砂林に囲まれて海からの風を
防いでくれています。
扉を開けて砂防林を少し進むと
パッと開けて海です
雨の匂いに交じって
ボワッと潮の香り
天気が残念ではありますが
開放感のある広がる海の景色
日頃は山に囲まれた生活をしておりますので
開けた空と海の広さに
何とも言えぬスーッとした感覚です。
同時に懐かしさも覚えます
今でこそ山の暮らしですが
若き頃は海沿いの神奈川県民
10代の頃から海に通う日々
年中真っ黒こげの
波乗り小僧でした
もちろんこの辺りもうろちょろしておりました
海の景色はさほど変わらないのですが
国道沿いの景色は時の流れを感じます
茅ヶ崎の団地も建て替えられたのですね
つるんでいた仲間達も今なお交流があり
残念ながら他界してしまった友人もおりますが
会うたび髪の薄さと腹の出具合に
こちらも又時の流れを感じます(;'∀')
当時鵠沼にあったSundays Sun前
夕刻
ランタンを灯し
小さな焚火を熾します
今年はもし行けたらですが
秋ごろに又どこか遠くに
遠征キャンプにいこうかと企んでおり
そんな時に携行できる軽量コンパクトな
こんな焚火台を入手いたしました
NakedLabo MOJO
乗っているゴトクはテンマクの中空ゴトクSです
ちょっと組み立てが面倒ですが
収納は小さく軽量で
広げればそこそこな大きさ
何より窪みの少ない
平面な燃焼部分
色々焚火台を使ってきましたが
結局薪をくべたり、焚火で調理したりと
個人的には一番使いやすいのは
このようなへらべったいフラットな
焚火台かなと思います。
十分な熾火を作れて
炭火での調理もできますね
おいしいつまみに酒
波音をききながら
新たな焚火台で
小さな焚火を愉しむ
ちょっと、最高じゃん
今宵も酔っぱらったおじさんの
自己満足な夜が更けていきました。
翌日
差し込む朝陽が眩しい
どうやら天気回復
今日は一日天気がいいようです。
よかった。
仕事中、妄想していた計画を実行します。
早めにキャンプ場を出発して江の島に向かい
まずはそこから江ノ電に乗って鎌倉へ向かいます。
鎌倉ではあじさい寺と言われる
明月院を目指しますが
運動不足解消のため
途中途中のお寺をめぐりながら
歩いて目指していきます。
とは言え、もう朝から暑い暑い
梅雨の晴れ間の日差しと湿度で
かなりなもんです。
水分をよく取って熱中症に気を付けながら
定番な所をのんびり観て周りました。
予想はしておりましたが
ちょうどあじさいの時期の明月院は
人の大渋滞
コロナが収束して
かなりの数の外国からの
観光客が来ております。
一通り観て周り
江の島に戻ります。
後半は江の島をブラブラ
若いころ何度も来ている
いわば思い出の地なので
新鮮さより懐かしさが勝ります
こちらも平日とは言え人が多いですね。
ちょっと遅めの昼食を食べます。
眺めの良い窓側の席は埋まっており
ちょっと暑いけど
外のカウンターにしました。
両側に座っていたお客さんも
左が台湾からで右が韓国からの
一人旅の方のようです。
何となく雲行きが怪しくなって・・・。
サザエを卵でとじてある
江の島丼をいただきましたが、
この後急なスコールで
外のカウンター席の人は皆一斉に
自分の食事をかかえながら
店内に避難となりました
言葉はわからずも皆わー、とかウォーとか言って
顔を見合わせ笑っているのが印象的で
何かとても平和な感じでほっこりしました^^
食べ終わってお店を出る頃には
だいぶ小雨となり
雲の隙間から青空が望めます
さて、
キャンプ場へと戻ります。
途中、今夜の食材の買い出しをしていきます
雨は止み
キャンプ場に戻ったころには
すっかり快晴に。
朝早くから行動したので
まだまだ時間はたっぷりあります。
あとはチェアとビール片手に
ゆっくりとビーチで過ごしましょう
青い空と海
日差しは強いけど
適度な風が吹いて気持ちいい
プシュッと冷えたビール
ちょっと、最高じゃん(2回目)
暗ったい職場で日々妄想していた
野望が叶いました
さて、腹も減ってきて
すっかり赤く陽に焼けてしまい
一旦サイトに戻って
ちょっと早いけど夜の部を開始しましょう
今宵は
ドーン、と真鯛一匹
今回のミッションコンプリートという事で
お祝い?です
シンプルに炭火で
炭火で焼けるいい匂い
塩焼きにして飲みながら
つついて頂きたいと思います。
いい感じに焼けたかな
後はスパイスカレーを作ろうと考えていたのですが
必要なトマトソースを買うのを忘れて
しょうがなく今回は却下
カレーに使おうとしていた鶏肉を
カットしてこちらも炭火焼でいただきます
鯛は小ぶりですが身がプリっとして
刺身で食べられるほど新鮮で
とてもおいしいです
そして意外と食べ応えがあります
まったり飲んで良き時間
ごちそうさまでした
今回も来てよかった~
また次はどこ行こうかなぁ
などと考えているときに
あ、そうだ、と再び海へ。
もうすぐ陽が沈む
地元の方や他のキャンパーさんも
夕日を眺めに来ているようでした
ちょっと雲が多いけど
梅雨の時期にこんな景色を
見ることができてよかった
今日一日、暑さもあり
たくさん歩いて疲れたけど
とても充実した日だったなぁと
日頃感じることない充実感を
感じる事ができました。
夜、小腹が空いたので
夜食をいただき、
最後、
場内にある無料のシャワーを
浴びて就寝
陽に焼けてヒリヒリする肌に
冷ためのシャワーが気持ち良かったです。
翌朝、
チェックアウト前に
再び最後に海を見に行きます。
今日もいい天気です。
今日は土曜日で、キャンプ場主催の
潮干狩りか何かのイベントがあるようでした。
チビッ子の楽しそうな声が聞こえます
やっぱりキャンプは
2泊ぐらいできるのがのんびりできて
ちょうどいいですね
とは言え中々そんなに何度も
休んで行く事はできませんが
いつの日か又実行できるように
暗ったい職場でがんばりつつ
次の妄想に励みたいと思います。
それでは、今回はこの辺で。
長々とご覧いただきありがとうございました。
このブログ記事・動画へのコメント
こんにちは
海が見えるキャンプ。もう何年も行ってない。無性に行きたくなる時ありますね。
自分は5、6年前に大洗キャンプ場で2泊した時から全然海キャンプできてません。
羨ましい…
実は自分もかつてはにわかサーファーだったので(笑)今回の記事には懐かしさを感じました。
今年は海キャンプ決めるかな(笑)
海が見えるキャンプ。もう何年も行ってない。無性に行きたくなる時ありますね。
自分は5、6年前に大洗キャンプ場で2泊した時から全然海キャンプできてません。
羨ましい…
実は自分もかつてはにわかサーファーだったので(笑)今回の記事には懐かしさを感じました。
今年は海キャンプ決めるかな(笑)
オヤジkazさん
こんにちは。
暑いですね
自分も今回、大洗も良いかなぁなんて少し思ったのですが、
何か江ノ島、鎌倉辺りの雰囲気を久しぶりに感じたくなり
こちらにしました。大洗もいいですね
自分らの年代の方々は結構波乗り
かじった方多いのではないかと思います。
流行ってましたからねー^ ^
久しぶりにサーフボード持っての海キャンプ
いいんじゃないですか?
いいキャンプテーブルにもなりそうですね
こんにちは。
暑いですね
自分も今回、大洗も良いかなぁなんて少し思ったのですが、
何か江ノ島、鎌倉辺りの雰囲気を久しぶりに感じたくなり
こちらにしました。大洗もいいですね
自分らの年代の方々は結構波乗り
かじった方多いのではないかと思います。
流行ってましたからねー^ ^
久しぶりにサーフボード持っての海キャンプ
いいんじゃないですか?
いいキャンプテーブルにもなりそうですね
初めまして。
突然のご連絡失礼いたします。
私はヨギジョアのシンと申します。
この度ご連絡差し上げましたのは、natunatusoloさんがYouTubeでアップされた映像を見て、良いインスピレーションを得てご連絡いたしました。
私たちヨギジョアを簡単にご紹介しますと、新大久保を中心とした韓国料理店で人気の料理を冷凍食品という形でお客様にお届けするデリバリーショップです。
行ってみたかったけど遠距離のため機会がなく行けなかったお客様、韓国料理を手軽に食べたいお客様のために作ったデリバリーショップです。
※YOGI JOAは様々なお店の味を選んでまとめて注文していただけるのが特徴です☆※
そこで、今回は弊社からnatunatusolo様へ、いくつかの商品を提供させていただきたいと考えております。
家庭やキャンプ場で、家族や友達、恋人と一緒にどこでも美味しく簡単に食べられる人気の韓国料理はいかがでしょうか?
お忙しいところ恐縮ですが、ご検討のほど、よろしくお願いいたします。
ヨギジョア シン
https://www.yogijoa.jp/
yogijoa.support@rakuku.style
突然のご連絡失礼いたします。
私はヨギジョアのシンと申します。
この度ご連絡差し上げましたのは、natunatusoloさんがYouTubeでアップされた映像を見て、良いインスピレーションを得てご連絡いたしました。
私たちヨギジョアを簡単にご紹介しますと、新大久保を中心とした韓国料理店で人気の料理を冷凍食品という形でお客様にお届けするデリバリーショップです。
行ってみたかったけど遠距離のため機会がなく行けなかったお客様、韓国料理を手軽に食べたいお客様のために作ったデリバリーショップです。
※YOGI JOAは様々なお店の味を選んでまとめて注文していただけるのが特徴です☆※
そこで、今回は弊社からnatunatusolo様へ、いくつかの商品を提供させていただきたいと考えております。
家庭やキャンプ場で、家族や友達、恋人と一緒にどこでも美味しく簡単に食べられる人気の韓国料理はいかがでしょうか?
お忙しいところ恐縮ですが、ご検討のほど、よろしくお願いいたします。
ヨギジョア シン
https://www.yogijoa.jp/
yogijoa.support@rakuku.style
なつなつさんこんにちは
三寒四温が続き少しずつ暖かい季節になりつつありますがいかがお過ごしでしょうか。
武蔵嵐山在住の宮本(HN武蔵)です(以前、学校橋でホットサンド選手権の打ち上げキャンプでご一緒させて頂いた者です)
突然のメール失礼します☺️
なつなつさんのインスタへメールさせて頂いており重複していたらすみません。
最近ミキオ(mikioskydog)さんからYouTubeのコメントて「キャンプに行きませんか?」とご連絡がありました。
その後、紆余曲折ありまして連絡先を交換できました☺️
当初は私とミキオさんの2人で月川荘キャンプの予定でしたが、もしなつなつさんのご都合が合えばご一緒しませんか☺️
主な日程は以下の通りです
日時/2024年3月30日(土)〜31日(日)
場所/月川荘
参加者/宮本、ミキオさん(今のところ2人)
お誘い/ソータローくん
時間はまだ未定ですが、参加者が決まってからまた詳細をご連絡しようと思っています
もしご都合が合えばご検討よろしくお願いします☺️
kouji7537@gmail.com 宮本より
三寒四温が続き少しずつ暖かい季節になりつつありますがいかがお過ごしでしょうか。
武蔵嵐山在住の宮本(HN武蔵)です(以前、学校橋でホットサンド選手権の打ち上げキャンプでご一緒させて頂いた者です)
突然のメール失礼します☺️
なつなつさんのインスタへメールさせて頂いており重複していたらすみません。
最近ミキオ(mikioskydog)さんからYouTubeのコメントて「キャンプに行きませんか?」とご連絡がありました。
その後、紆余曲折ありまして連絡先を交換できました☺️
当初は私とミキオさんの2人で月川荘キャンプの予定でしたが、もしなつなつさんのご都合が合えばご一緒しませんか☺️
主な日程は以下の通りです
日時/2024年3月30日(土)〜31日(日)
場所/月川荘
参加者/宮本、ミキオさん(今のところ2人)
お誘い/ソータローくん
時間はまだ未定ですが、参加者が決まってからまた詳細をご連絡しようと思っています
もしご都合が合えばご検討よろしくお願いします☺️
kouji7537@gmail.com 宮本より
武蔵さん
ご無沙汰しています!
詳しくはメールしましたのでそちらを読んで下さい
ご無沙汰しています!
詳しくはメールしましたのでそちらを読んで下さい
もう更新されないのでしょうか?
「遥かなる幻影」いちファンより
「遥かなる幻影」いちファンより
もう更新されないのでしょうか?
「遥かなる幻影」いちファンより
「遥かなる幻影」いちファンより