癒しの新緑 焚火 ソロキャンプ
目に青葉 山ホトトギス 初鰹・・・
そうかぁ、
そういえば、
鰹安く売ってたなぁ・・・。
鮮やかな新緑の緑と
野鳥のさえずり

こんな環境の中で食す
鰹もまた季節を感じで
なかなかオツでしょうね

買ってくりゃよかった
どうしてもキャンプで生もの食すって
敬遠しがちですが
ちょっと後悔・・・。


ちょうど気温も春というより
もう初夏のような陽気です。

前回訪れた時にはまだ
いくらか桜の花がついておりましたが
もう完全に散って
緑の葉が茂ってきています。

前回とまったく同じ場所にて設営
場所の詳細については
諸事情により
某所とさせていただきます

ソロキャンプ専用サイトで
たぶんベストなポジションかと
思うのですが、ひとつ難点が・・。
この時期だからとは思いますが
樹液がポタポタと垂れてきます。

なので幕等に付いて
シミになったりしちゃうので
注意が必要です。

とは言え明るい緑が爽やかで
癒されます。

今回も別段特筆することもなく
いつものよう景色を眺め、
鳥のさえずりを聞きながら
のんびり過ごします。






今回は焚火をしようと
薪を集めてギコギコと



ちょっと軽い労働をしたぐらいで
ほぼ幕前に座って
飲んでおりました


小腹がすいて
ちょこっと久しぶりに
焼きそば作ってみたり


風もほぼなく
焚火も熾して

これまた久しぶりに
この暑い日に
おでんなどもいただきました。

今回も新緑の中
貴重な休日を過ごせたかと思います。


今回の記事は短めで。
この時の雰囲気は
動画をご覧いただけましたら
より一層感じて頂けるかと思います
今、暇とお金があったら・・・
何より旅行に行きたい!
・・・のですが
このご時世
こんな野望はいつ叶う事やらです
しばらくは
ごく近場でのキャンプを
引き続き楽しんでいきたいと思います。
それでは、また。
野鳥のさえずり
こんな環境の中で食す
鰹もまた季節を感じで
なかなかオツでしょうね
買ってくりゃよかった
どうしてもキャンプで生もの食すって
敬遠しがちですが
ちょっと後悔・・・。
ちょうど気温も春というより
もう初夏のような陽気です。
前回訪れた時にはまだ
いくらか桜の花がついておりましたが
もう完全に散って
緑の葉が茂ってきています。
前回とまったく同じ場所にて設営
場所の詳細については
諸事情により
某所とさせていただきます
ソロキャンプ専用サイトで
たぶんベストなポジションかと
思うのですが、ひとつ難点が・・。
この時期だからとは思いますが
樹液がポタポタと垂れてきます。
なので幕等に付いて
シミになったりしちゃうので
注意が必要です。
とは言え明るい緑が爽やかで
癒されます。
今回も別段特筆することもなく
いつものよう景色を眺め、
鳥のさえずりを聞きながら
のんびり過ごします。
![]() | tent-Mark DESIGNS(テンマクデザイン)ポールポケット【ベージュ】 価格:4,378円 |

![]() | SPOONFUL(スプーンフル)SPM00043・#43ポールポケット【キャンプ】【ポール】【ワンポールテント】【タープポール】【吊り下げ】【小物入れ】【前掛け】【新着】 価格:5,390円 |

![]() | SPOONFUL(スプーンフル)SPM00051・#51ポールポケット(縦型)【キャンプ】【ポール】【ワンポールテント】【タープポール】【吊り下げ】【小物入れ】【新着】 価格:4,290円 |

今回は焚火をしようと
薪を集めてギコギコと
ちょっと軽い労働をしたぐらいで
ほぼ幕前に座って
飲んでおりました
小腹がすいて
ちょこっと久しぶりに
焼きそば作ってみたり
風もほぼなく
焚火も熾して
これまた久しぶりに
この暑い日に
おでんなどもいただきました。
今回も新緑の中
貴重な休日を過ごせたかと思います。
今回の記事は短めで。
この時の雰囲気は
動画をご覧いただけましたら
より一層感じて頂けるかと思います
今、暇とお金があったら・・・
何より旅行に行きたい!
・・・のですが
このご時世
こんな野望はいつ叶う事やらです
しばらくは
ごく近場でのキャンプを
引き続き楽しんでいきたいと思います。
それでは、また。
冬から春にかけてのソロキャンプ
2023年初ソロキャンプ fireboxとトリスおじさん
2022 年末ソロキャンプ旅 後編
2022 年末ソロキャンプ旅 前編
寒かった秋雨ソロキャンプ ムーガタで鍋と焼肉時々しゃぶ
秋の気配で温泉とおでん ソロキャンプ
2022夏 森の手作りソロサイトにて
爽やかな風吹き抜ける白樺の木の下で
新緑と雨の季節の始まりに
【ソロキャンプ】Polish Lavvuの可能性【BUSHCRAFT SPAIN】
2023年初ソロキャンプ fireboxとトリスおじさん
2022 年末ソロキャンプ旅 後編
2022 年末ソロキャンプ旅 前編
寒かった秋雨ソロキャンプ ムーガタで鍋と焼肉時々しゃぶ
秋の気配で温泉とおでん ソロキャンプ
2022夏 森の手作りソロサイトにて
爽やかな風吹き抜ける白樺の木の下で
新緑と雨の季節の始まりに
【ソロキャンプ】Polish Lavvuの可能性【BUSHCRAFT SPAIN】
このブログ記事・動画へのコメント
なつなつさん。こんばんは!
「癒し感」溢れてましたねぇ(^^)
これまた、必要以上に明るさの無い焚火…
私事ではありますが、これぞキャンプでした(笑)
「癒し感」溢れてましたねぇ(^^)
これまた、必要以上に明るさの無い焚火…
私事ではありますが、これぞキャンプでした(笑)
今回は焚火できて何よりでしたね(*^^*)
何するでもなく好きなもの食べて好きなもの飲んで♪そんな時間が何より至福。贅沢な時間です
しかし焼きそばが旨そうで…(笑)小さなフライパンだと敬遠してしまいますが真似したくなりました(笑)
おでんはまだ夜は肌寒い日もありますからもうしばらく楽しめそうですよね~、しかしスーパーでは見かけなくなってきました。季節が変わるのが早い早い
あれ、なんだか食べ物の話題ばかりになってしまいました(笑)食いしん坊なのがバレバレですね( ^ω^ )
何するでもなく好きなもの食べて好きなもの飲んで♪そんな時間が何より至福。贅沢な時間です
しかし焼きそばが旨そうで…(笑)小さなフライパンだと敬遠してしまいますが真似したくなりました(笑)
おでんはまだ夜は肌寒い日もありますからもうしばらく楽しめそうですよね~、しかしスーパーでは見かけなくなってきました。季節が変わるのが早い早い
あれ、なんだか食べ物の話題ばかりになってしまいました(笑)食いしん坊なのがバレバレですね( ^ω^ )
ハイボールさん
新緑に射す木漏れ日なんかを
眺めてるだけで多幸感を感じられるんです
暗闇の中で焚き火の炎を眺めているだけで
癒されます
病気でしょうか(笑
でもキャンプで求めるものはまさにそんな
時間です
そんな時間に食すおでんもこれまた幸せ^_^
Tomoさん
なんか焚き火は神聖な儀式のように
キャンプで欠かせないイベントになって
おりますね
味覚もそうですが、
視覚や聴覚や嗅覚がキャンプにおいては
研ぎ澄まされるような気がします
炎を眺めて音を聴き匂いを感じる
日常生活では薄れ鈍感になってしまっている
ような生きてる感がキャンプでは感じられる
ような気がします
だから何食べても美味しいのかもですね
新緑に射す木漏れ日なんかを
眺めてるだけで多幸感を感じられるんです
暗闇の中で焚き火の炎を眺めているだけで
癒されます
病気でしょうか(笑
でもキャンプで求めるものはまさにそんな
時間です
そんな時間に食すおでんもこれまた幸せ^_^
Tomoさん
なんか焚き火は神聖な儀式のように
キャンプで欠かせないイベントになって
おりますね
味覚もそうですが、
視覚や聴覚や嗅覚がキャンプにおいては
研ぎ澄まされるような気がします
炎を眺めて音を聴き匂いを感じる
日常生活では薄れ鈍感になってしまっている
ような生きてる感がキャンプでは感じられる
ような気がします
だから何食べても美味しいのかもですね
このテント、Amazonで在庫切れだったのが本日復活してたので
ポチっと逝ってしましました(;^_^A
精力的に出撃されてて、羨ましいです♪
ネーム入りのカップホルダー素敵ですね^^
ポチっと逝ってしましました(;^_^A
精力的に出撃されてて、羨ましいです♪
ネーム入りのカップホルダー素敵ですね^^
ササシンさん
相変わらず人気な幕なんですね
でも確かに人気なのがわかるいい幕です
ネーム入りのホルダーはまさかのトルコ製で
す。革製品って意外とトルコが安くオーダー
できるみたいです
トルコの革職人、natunatuって何?!と
思ったでしょうね(笑
相変わらず人気な幕なんですね
でも確かに人気なのがわかるいい幕です
ネーム入りのホルダーはまさかのトルコ製で
す。革製品って意外とトルコが安くオーダー
できるみたいです
トルコの革職人、natunatuって何?!と
思ったでしょうね(笑
こんにちは
特に何もせずボーと新緑の景色を楽しみ、鳥の声を聞いて、焚き火をして…自分もスタイルとしては似たようなものなので羨ましいです。
私の住む群馬県はとうとう蔓延防止措置になって、いくつかのキャンプ場は一時閉鎖になってしまい、なかなか大手を振ってキャンプできなくなってしまいました。県またぎもなんとなくはばかれるし。
今の時期、極端に暑くもなく、寒くもなく焚き火するには最高の時期ですね。
しばらくはおとなしくするしかないのか…
特に何もせずボーと新緑の景色を楽しみ、鳥の声を聞いて、焚き火をして…自分もスタイルとしては似たようなものなので羨ましいです。
私の住む群馬県はとうとう蔓延防止措置になって、いくつかのキャンプ場は一時閉鎖になってしまい、なかなか大手を振ってキャンプできなくなってしまいました。県またぎもなんとなくはばかれるし。
今の時期、極端に暑くもなく、寒くもなく焚き火するには最高の時期ですね。
しばらくはおとなしくするしかないのか…
オヤジkazさん
こんにちは
陽気がいいのでぼーっとするのもさらに磨きがかかって
傍から見るとやばいおっさん状態ですw
とうとう群馬までも・・。一時閉鎖はやむを得ないですが
ホント、いつまでこんな日々が続くのでしょうか・・
近場で細々と・・・という感じでしょうか
いい季節なんですけどねぇ
こんにちは
陽気がいいのでぼーっとするのもさらに磨きがかかって
傍から見るとやばいおっさん状態ですw
とうとう群馬までも・・。一時閉鎖はやむを得ないですが
ホント、いつまでこんな日々が続くのでしょうか・・
近場で細々と・・・という感じでしょうか
いい季節なんですけどねぇ
こんにちは
いつも楽しく拝見させていただいてます。
ファミキャンもいいですが、ソロキャンをやり始めたらハマってしまい、嫁の顔色を伺いながら隙を見てキャンプに行っています(笑)
でも道具がなかなか少なくできず苦戦中です。
natunatuさんのタープポールに付けているツールケース?は売っているものですか?
なんて言うメーカーでしょうか?
かっこいいですよね!!欲しくなります(´>∀<`)ゝ
もし良かったら教えて下さい。
また動画、記事を楽しみにしています(*^^*)
いつも楽しく拝見させていただいてます。
ファミキャンもいいですが、ソロキャンをやり始めたらハマってしまい、嫁の顔色を伺いながら隙を見てキャンプに行っています(笑)
でも道具がなかなか少なくできず苦戦中です。
natunatuさんのタープポールに付けているツールケース?は売っているものですか?
なんて言うメーカーでしょうか?
かっこいいですよね!!欲しくなります(´>∀<`)ゝ
もし良かったら教えて下さい。
また動画、記事を楽しみにしています(*^^*)
なるへいさん
こんにちは
ご覧いただきましてありがとうございます
ファミリーでのキャンプもいいですが自由なソロならではの楽しみもありますね
道具も実際行ってみて必要な物を少しづつそろえていくのがいいのではないかと思います
タープに付けてるツールケースは色々ありますので記事本文中のツールケースの画像下に
それぞれの商品の販売先リンク貼っておきましたので参考にしてください
自分のは一番上のテントマークデザインの物です。
色で値段が違うようです
他メーカーのも貼って起きました。サイズや形状が色々あるようです
参考になりましたら幸いです。
今後ともよろしくお願いします
こんにちは
ご覧いただきましてありがとうございます
ファミリーでのキャンプもいいですが自由なソロならではの楽しみもありますね
道具も実際行ってみて必要な物を少しづつそろえていくのがいいのではないかと思います
タープに付けてるツールケースは色々ありますので記事本文中のツールケースの画像下に
それぞれの商品の販売先リンク貼っておきましたので参考にしてください
自分のは一番上のテントマークデザインの物です。
色で値段が違うようです
他メーカーのも貼って起きました。サイズや形状が色々あるようです
参考になりましたら幸いです。
今後ともよろしくお願いします