ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

遥かなる夏の幻影

ソロキャンプ 旅行 道具インプレ 外遊び備忘録

笑s 焚き火調理台450サイドラック

   

しっかし毎年この時期になると

ここのナチュブロ、異常にヘビーになるのは気のせいでしょうか

画像のUPができねーよームカッ

以前は一生懸命書いた記事どっかすっとんだ事もあるし・・・。



さて、気を取り直して

この間の焚き火中にふとひらめいた


笑s 焚き火調理台450サイドラック




サイドラック

100均ものです。



笑s 焚き火調理台450サイドラック




よく調べてませんが、

もしかしたらすでに

既出ネタかも・・・ビックリ




コンパクトなソロのメインやサイドテーブルにつかえる

コンパクト系なテーブル

実際、調理や焚き火などの作業で使う時に

ライターだったり箸やスプーンだったりと

こまめに使う小物類の置き場所だったり

散らかると飲み物のカップの置き場所が地べたになって

蹴飛ばしてこぼしたり等・・・


以前、ユニの焚き火テーブルで

ガビングフレームを応用したこんな



笑s 焚き火調理台450サイドラック





100均トレーを試してみましたが

中々、道具がごちゃごちゃの自分には便利だったので

今回、再販された笑s焚き火台450reで似たような考えで

トレーではなく、100均に売ってるシステムワイヤーラックを



笑s 焚き火調理台450サイドラック




小物入れとして使えるのでは?と思い早速実践してみました。


この焚き火台、再販で飛びついた方も多いかと思いますが

自分もその内のひとりです(笑)



笑s 焚き火調理台450サイドラック





焚き火台450のこのサイドの穴を利用して

ワイヤーラックのフックをそのままだと合わないので



笑s 焚き火調理台450サイドラック



ペンチでちょいと曲げて

引っ掛けて完了!

超簡単です。


ただしいきなりぐいっと曲げずに

ちゃんとラック部分が水平になるように調節しながら曲げたほうが

いいと思います。


笑s 焚き火調理台450サイドラック



笑s 焚き火調理台450サイドラック





結構ぐらつきもなくしっかり掛かってます



えー、たとえば



調味料を置いてみたり

ウオーターボトルやロールペーパー




笑s 焚き火調理台450サイドラック



笑s 焚き火調理台450サイドラック





カトラリー、ナイフ、ふきんや小型ランタン、クッカー、カップetc・・・・




笑s 焚き火調理台450サイドラック






とにかく色々とよく使うもの等が置けて

小さな台の上がすっきり広々使えますね


置いてみた調味料入れはKsファクトリーさんの

ナルゲンボトル用ケース



笑s 焚き火調理台450サイドラック



ぴったり入りました





自分はさらにこのラックに

熱燗用の


笑s 焚き火調理台450サイドラック




タンポを引っ掛けてナイフやライタースプーンや箸を入れて




笑s 焚き火調理台450サイドラック




カトラリーケースっぽく使いやすくしてみました。

ちなみにこのタンポはラックなしでも

直接台にも引っ掛けられます




笑s 焚き火調理台450サイドラック





このラック、がっちり台に引っかかってはおりますが

足が引っかかる物や重いものはやはりよした方がいいでしょう


台の転倒や破損につながります

この辺は自己責任の無責任でお願いします


ラックはここまで台にあったサイズでなくても

もっと小さいサイズも売ってましたので

色々好みに応じていかがでしょうか



100均ラックはダイソーさんです

100円だったかな?たぶん・・・

サイズは色々ありましたが確か250mm幅と書いてあったと思います

台の奥行きにいちばん近いサイズであったのが250mmだったはずです

ついてたラベル剥がしてもう捨てちゃったので確かではありませんが・・

いつもアバウトですいません



笑s 焚き火調理台450サイドラック



以上、焚き火台450向きサイドラックでした





このブログの人気記事
年始 初ソロキャンプ2021
年始 初ソロキャンプ2021

ソロキャンプ専用サイトで春キャンプ
ソロキャンプ専用サイトで春キャンプ

4W1Hで春ソロキャンプ
4W1Hで春ソロキャンプ

癒しの新緑 焚火 ソロキャンプ
癒しの新緑 焚火 ソロキャンプ

年末ソロキャンプ 2020
年末ソロキャンプ 2020

同じカテゴリー(道具インプレ)の記事画像
チタンのクッカーで炊飯してみた【キース チタンライスクッカー】
【プチ改造】ミニ焚火台とツーリングドームテント
キャンティーンカップ・メスキット考察
そして50年が過ぎた M1950
軍用テントに薪ストーブ入れてみた
U.S.キャンティーンカップ 2
タープ+焚火
休日出勤で張り替えたる!
りんご箱テーブル
まっくろくろすけ
同じカテゴリー(道具インプレ)の記事
 チタンのクッカーで炊飯してみた【キース チタンライスクッカー】 (2020-02-29 12:24)
 【プチ改造】ミニ焚火台とツーリングドームテント (2019-06-25 19:40)
 キャンティーンカップ・メスキット考察 (2018-04-10 13:46)
 そして50年が過ぎた M1950 (2016-03-07 14:51)
 軍用テントに薪ストーブ入れてみた (2016-01-18 01:19)
 U.S.キャンティーンカップ 2 (2015-07-23 08:27)
 タープ+焚火 (2015-03-23 13:10)
 休日出勤で張り替えたる! (2015-03-08 11:43)
 りんご箱テーブル (2015-02-02 08:28)
 まっくろくろすけ (2014-07-15 08:20)



このブログ記事・動画へのコメント
さすが、スタッキング&収納名人!
自宅のテーブルで使っても調子良さそうですねw

この時期は皆さん黄金週間のブログupで混みあうのでしょうね。
skydog63845
2013年05月09日 22:48
★skydogさん

スタッキング&収納名人というより
スタッキング&収納変人の部類かと(笑)

>この時期は皆さん黄金週間のブログupで混みあうのでしょうね。
そうですね、昨年もこの時期から秋口あたりまで
夜間は重い日が多かったと思います。
お出かけ混雑、ブログも混雑・・ですね^^

なつなつ
2013年05月09日 23:38
素晴らしいアイデア!

こういうのって簡単に思いつきそうで、想像力皆無な自分なんかは
全く思いもしませんです(^_^;)

hide.T
2013年05月10日 03:55
こういうの見付けたら嬉しいですよね^^

僕は、必要品をボテ箱に入れてテーブルに置いて、
いつでも使えるように…と準備しているのですが、
嫁はそれを見て「テーブルには物を置くな」
と言い、いつも争いになっています(笑)

嫁専用の何も置かないテーブルを買おうかなと(笑)
マサカツマサカツ
2013年05月10日 07:43
はいっ!
同じく再販に飛びついた者です(笑)

なるほど スッキリしていい感じですね。

テーブル周りのコーディネートには
いつも頭を悩ませますが、なつなつさんは
お上手に、また使いやすそうに工夫されてますね。

大変、参考にさせていただいています。

これ、早速パクらせていただきます(笑)。
楽園
2013年05月10日 08:00
どうもです!


笑s焚き火台450は

以前より使用していましたが

こんなアイディアは思い付きませんでした、、、

GOODアイディアですね~



脳ミソが固まった私には思いもつきませんでした(笑)

私もパクらせていやだきます、、、

おおてつおおてつ
2013年05月10日 09:22
よく考えられていますね~関心しました!

これならファミでもソロでもいい感じですね
armysealsarmyseals
2013年05月10日 18:17
★hide.Tさん

そんなに想像力豊かな方ではないんですけど
妄想力は豊かな方かもです(笑)

焚き火はそんな妄想に良い時間です^^

なつなつ
2013年05月10日 22:24
★マサカツさん

自分もキャンプではテーブルの上すっきりするのが
好きなんですけど、家では逆にごちゃんごちゃんです(笑)

家のテーブル、この焚き火テーブルをMYテーブルにすれば
はたして・・・どうなる?・・かな^^

なつなつ
2013年05月10日 22:39
★楽園さん

はいっ!ここにもいらっしゃいましたね(笑)

小さいテーブルをいかに効率よく広く使えるかと
考えるとこんなんが浮かんでまいりましたが
キャンプなんだからざっくり乱雑にワイルドにいこうぜぇ的な
部分もあるし、屋外でいかにすっきり、スマートに過ごせるか
ということもひとつのテーマとしてあるし・・・
結局その狭間が道具沼の原因でもあるのかなーなんて思ったりしてます^^

なつなつ
2013年05月10日 22:47
★おおてつさん

いえいえ、頭はすでにだいぶ硬化しておりますが
焚き火の熱とアルコールで一時とろける事はあるかもです^^

>私もパクらせていやだきます
どうぞ、パクッてやってください!
そのかわり、おおてつさんのあのうまそうなキャンプご飯
いつかパクつかせてくださいねー(笑

なつなつ
2013年05月10日 23:03
★armysealsさん

そうですね
ソロならメインテーブルとしての色合いがサイズ的にも
強いかと思いますが、ファミキャン等のサイドテーブルや
収納台としても十分活躍してくれますね
片側だけでなく両側にラック付けてもさらに収納力UPで
いけますねー^^

なつなつ
2013年05月10日 23:09
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
笑s 焚き火調理台450サイドラック
    コメント(12)