ソロキャン道具 1 月川荘編

なつなつ(natunatusolo)

2013年01月02日 00:42

新たな1年が始まりました

今年もよろしくお願いします






さて今年の第一弾は、先日の月川荘へ行った時の








持って行った道具を何回かに分けてインプレしようかと。





まず今回はクッカーや食器類などなどです


自分は手の込んだおいしい料理を

キャンプでなかなか作ることはできませんが

最近はインスタント食品などでもそこそこうまいものがあるので

そういったものでも外で食べるキャンプ飯という要素も加わって

さらにおいしくいただけます。






たとえインスタント物でも

コッヘルでお湯を沸かすし時に煮る事も

フライパンなどで炒める 焼く等・・

キャンプに欠かせないクッカーではありますが、色々なサイズ、形、素材があり

選ぶときには悩ましいですね。






おかげでクッカーだけでもかなりの種類が

お家でゴロゴロしちゃってますがもっぱら最近は






このALOCSのクッカーセットが基本です。







あらかじめメニューが決まっていればこの基本に

フライパンや大きめのクッカー等を追加するという形です。


そして今回はおなじみ100均の鋳物シリーズを持ってきました

最近、店頭からは姿を消しつつありますが

場所によってはまだいくつか残っているお店もあるようです。







小さいわりに重いですが

熱の伝わりが良く工夫次第では色々使えそうです。

また取っ手が取り外しできるので持ち運びや

調理の時に持つところが熱くならないので、なかなかGOODです。

愛用されている方も多いのではないでしょうか







収納も同じ100均でよくみるクッションポーチに入れております

丸フライパンと丸グリドルの2枚を収納できます。

丸グリドルは蓋代わりに使いました。


このシリーズ他にも









淵のやや深めな角フライパンやたこ焼きパンなんかもあり

たぶん原材料の高騰などの影響かと思いますが

終売になってしまうのは残念ですね


売ってるお店は100均ですが現在売価は確か420円ぐらいだったでしょうか

自分の地元のお店ではまだ丸グリドルと取っ手が売っていました。




さて、明るいうちにとお昼のランチメニューを撮りましたが

今回はカレーライスに

鶏肉のバルサミコ風ソースがけ

サラダに





久米島遠征キャンプに行った時に買ってきた

中味汁です。







鋳物のおかげで鶏肉がおいしく焼けました

こんなものでもひとりで十分おいしく食べました








盛り付けした食器はミリモノで

USミリタリーメスキット

アメリカ軍の軍用食器です。

これ大きめのフライパンにもなりますが






残念なことに素材がステンレスなのでかなり焦げやすいようです。

フライパンとして使うときは1度カンカンに熱して

濡れタオルなどでジューッと冷やし、再度カンカンに熱してから

油をひいて炒めたり等したほうがいいということです。理由はよくわかりませんが・・・。







取っ手を裏から通して支えにできて

片手で2枚同時に持つことができるので便利です。



それと今回、雨と言う事と年末でバタバタしていた中で

急遽決行したキャンプだったので

メニューのカレーは自宅から残り物を持ってきました。


たぶん以前に紹介したことがあったと思いますが

MSRのストアウェイポットそっくりな







シマウマ印のタイのお弁当箱に入れて来ました。

これで簡単な調理もできそうです




今回はお湯を温めるのにALOCSのクッカーでアルコールストーブを使い、

鋳物で焼いたりなどはガスバーナーで調理しました。


調味料はナルゲンのボトルに油、お酒、みりんや醤油など液体系が入っており、

GSIのロケットにスパイス系で






Ksファクトリーさんのオリジナル ナルゲンポーチにすべて収納してあります。

スパイスロケットも横に寝かせてナルゲンの上に置いて

一緒にポーチに収まります。











ナイフやカトラリー類はメスティンにぶちこんであります。

メスティンは小物入れにもなるしいざという時のクッカーにもなるので重宝します。

ご飯が簡単においしく炊けます。



あ、あと







いつもこんな牛乳パックを切って開いた物も持ってきますが


使い捨てのまな板がわりに使えます。

今回は使わず






雑誌のおまけを使わせて頂きました。







以上、今回使ったクッカー、食器類でした。





あなたにおススメの記事
関連記事