US.キャンティーンセット

なつなつ(natunatusolo)

2012年11月11日 15:22

再びミリモノでありますが

アメリカ軍の水筒をセットにしたものです






トレッキング等に最適ではないでしょうか





水筒本体はいわゆる軍用のアルミや枯れ草色ではなく







同じ形状のナルゲンの1QT水筒です。


これにアメリカ軍のキャンティーンカップがすっぽり

さらにキャンティーンカップスタンドもスタッキングができ

携行性に優れております。


くわしくはこちらの動画をどうぞ





スタンドははずしてひっくり返して

コンロになります。







本来は固形燃料を下に置いてカップに水を入れ乗せて沸かすようです。






実際はこのワイヤーゴトクは付いてません

カップの底がスポッとはまり径の違いでカップ持ちあがって

下にずれないようになっているのですが、

自分は固形燃料以外にアルコールバーナーも使えるように

かさ上げと通気性確保のためにいつもの(笑)ワイヤーを付けました

当初、このワイヤー取り外せるようにしましたが

取り外さなくても重ねて収納できるので固定してしまいました。






カップの蓋はたぶん軍用品でなくサードパーティーのメーカーで

作った物だと思います。






このカップの愛用されてる方達の多くが蓋の必要性を訴えており、

手作りで作られる方が多いようですが、自分はあるサイトで見つけて

はるばる米国より取り寄せしました。






この蓋、日本国内では探しましたが見かけないようです。

蓋があるとないとではお湯の沸く時間も全然違く

燃料の節約にもなるし、炊飯も可能になったりと使用の幅も広がりますね。

そしてうまいことこのセットが収納できる






こんな収納袋もあります

もちろんミリタリーショップなどで実際の軍用の水筒収納袋も

手に入りますが、これは内側に蓋を入れる事が出来るのと






外ポケットにはエスビットのポケットストーブがぴったり。

なのでカップスタンドとエスビットでこの収納袋のみでも

ツーバーナー仕様にできます



ちなみにこの収納袋はこちらで入手可能です



このセットで炊飯しながら同時にエスビットポケットストーブで

お湯を沸かしてスープやみそ汁なども作れそう。


相棒にエバニューのチタンシェラカップ





シェラカップの中にトランギアのバーナーを入れて

100均のシリコン蓋をかぶせています

このカップはFDハンドルなのでうまいこと収納袋に引っ掛けて







コンパクトなキャンティーンセットの出来上がり♪


以上、アメリカ軍キャンティーンカップセットでした。



あなたにおススメの記事
関連記事