The Moon River 2019
2019年 年明け
嵐山渓谷 月川荘キャンプ場にて
新年初ソロキャンプの
始まりはここからということで
馴染みの場所でスタートです。
さらに新年最初の幕は
新幕で
スノピの幕ってもしかして
はじめてかもしれない
タープとかその他小物類はありますが
テントってなると初ですね
あ、でもこれもほぼタープみたいなもんですが
ヘキサイーズ1
昨年末発売開始の新商品のようです
ソロキャンプ向けに特化した
タープテントとでも言うのでしょうか
ソロキャンプ始めた頃に好んだ
テントにタープ連結したり
もしくは広い前室のあるテントで
ローチェアにテーブルっていう
幕は新品ですがなんとなく
なつかしいスタイルで
新年一発目はこんな感じで
ウダウダしたいと思います。
あれこれ持ってきた道具
引っ張り出してセッティング
えっと、・・・なんだっけ?
すっかり名前忘れちゃっった
なんたらチェア
久しぶりです
韓国もんのテーブルに
せっかくスノピの幕なので
焚火台もこれまた久しぶりの
スノピのちっちゃいやつで。
いつもと違って上品?に
幕から離してます
イスにどしっと腰掛けちゃうと
動くのが億劫になり
さらになんとなく正月だしということで
今回はいつもほど画像は撮りませんでした
さて、
正月のおせちだの雑煮だの
醤油やしょっぱい味に飽きて
大体毎年洋食系が食べたくなる頃
プシュッと開けて
やれ唐揚げだのパスタだのと
くちびるを油でテッカテカにして
そんな欲を満たします
あとはいつものごとく
ダラダラ飲み続けて
気がつけば辺りはだいぶ
薄暗くなっていました。
夜の部はチキンステーキなど...
普段のキャンプでもそうですが
正月ってさらに野菜類あまり食べないかな
冷えてきたので
これまた久しぶりの武井くん
暖をとってお湯沸かして
厚揚げ焼いてと活躍してくれました
しっかしこのキャンプに限らず
年末から飲んで食って
体重他、体の数値がやばい事に
なっていそうな予感・・。
いつか必ずやそのツケが
まわってくるでしょうww
翌朝の朝食には
カレーうどん
正月も3日過ぎ頃が一番
カレーの消費量が増えると聞きましたが、
なんか、わかる
やはりこの時期、食べたくなるな
そんな飲んで食っての
新年最初のソロキャンプとなりました。
さて、今回
サイトの雰囲気は撮ってないのですが
年末年始という状況の中で、
自分がソロキャンプで通いだした
数年前には考えられない程の盛況ぶりでした。
一人静かに完ソロでした、というのは
もうたぶん叶わない状況でしょうか
ワイルドさが魅力だった
オートサイトも
確認はしていませんが
直火が禁止になったとか
言う噂を聞いたり
元々直火禁止だった今回のサイトも
ちらほら直火跡とすぐ裏にはゴミが・・。
そんなこんなで
ここを訪れる頻度も以前と比べて
少し減ったかな?と思います。
いや、そもそもキャンプに出られる頻度が
少なくなってるか・・。
年末、
車やら部屋やらかたづけていたら出てきた
何枚ものキャンプ場利用代金の領収書
会社の経費で....
と言うわけにはいきませんが
とりあえず領収書の類いは
何でもとっておく悲しき習性...
結構捨てたのもありますが
ここへはよく来たなぁ・・。
こういうのついつい
全部でいくら払ったんだって
計算したくなっちゃうけど
怖いからやめときます(;^ω^)
とりあえず
今年は原点回帰とでも言いますか
初心忘るべからずというような
そんな新たな気持ちでまた
機会があればポツポツと
出かけたいと思っております。
それでは
2019年、平成最後の31年
今年もよろしくお願いいたします^^
あなたにおススメの記事
関連記事