いつの間にか寒くなってた

なつなつ(natunatusolo)

2017年11月14日 00:54

涼しくなったら再びソロキャンプに、・・・









なんて言ってたら、

いつの間にかすっかり寒くなってた・・・。



実は前回の記事後、9月にでも入ったら下旬頃にでも

行こうかなぁと考えていた矢先・・




突如鬼の辞令が発令!

超多忙な仕事漬けの日々となってしまい

キャンプどころではなくなってしまいました。


睡眠時間3時間なんていう日もほぼ毎週何日かあったり

そんな地獄な日々の隙間に

ようやく僅かな時間ですが逃亡することができました。






しかしながら愛車ジムニーも不調をきたし

ジャダーは再発するしエンジンかけると異音・・

ベルトテンショナーのベアリングがもうダメっぽい

ショックもオイル漏れてるし・・


明日は我が身か・・・。


そもそも疲れも残ってるし、こりゃ遠くはやめとこう


ということで近場の古巣へ






ぼちぼち紅葉のいい時期でもあるようだし

ひさしぶりだし、ちょうどいいかな・・。










しかし賑わってますねー

どこのサイトもキャンパーでいっぱいです。


いくらか紅葉が眺められる対岸サイトに張りましたが

ここに張るのはたぶん3年ぶりぐらいかな?






紅葉見ごろなこんな時期でも

確実にほぼ毎回完ソロに近い感じだったのに

今や大盛況です

ちょい離れたオートサイトも散歩がてら行ってみましたが

そちらも張る場所ないぐらいでした。






紅葉狩りのハイカーさんも結構見かけましたが

紅葉は今月下旬ぐらいが一番ピークな感じでしょうか






そしてひとつ残念ではありますが






再び林間サイトでのキャンプが禁止になっていました。


時々仮面ライダーもここで敵と戦っていたり

広くはないのですが奥には川が眺められて

ポッツーンないい場所なんかもあったのですが

環境保護のため再規制されました。

こちらの場所目当てで行かれる方はご注意ください。






さて、色づいた木々の葉を眺めながら

ひさしぶりのこの時間。






いつもそうですが、特に今回はさらに輪をかけて

だらーっとぼけーっと、

食いたきゃ食う、飲みたきゃ飲む

寝たきゃ寝る・・。





芝のサイトでありながらも何故か直火OKという所に

先人の残した小さなカマド跡の上に一応簡易な焚火台置いて

ジュージューしました。






時折突風が吹いたりする時間もありましたが

澄んだ青空の下に身を置いて

ひさしぶりに嗅ぐ独特なキャンプの匂いと感覚に

体と脳内に溜まっていた毒を抜くことができたと思います。






早々に焚火を熾したら






くたびれた頭の先までピキーンとくるような

めちゃ辛いタイ飯食らったり




毎度のこの時期欠かせない鍋








鶏手羽元も骨からつるんとほぐれる程に

じっくり煮込んで良い出汁も出て





翌朝も残りにヒモカワ入れて最後の汁までおいしくいただきました






ゴロンと横になって焚火をつつきながら

音楽聴いたりテレビ見たり





昼間の風が雲を運び去り

見上げれば満天の星空





久しぶりのソロキャンプのゆるい時間を過ごし、

楽しみました。








さて、そんな仕事漬けの多忙な日々は現在も進行形なのですが

これからを考えると、やれ進学だの習い事だのと

まだまだ何かと物入りな子供たちの諸々も

さらに今後も益々物入りになることが目に見えていたり






やがて訪れる年金なんぞに頼れないであろう不安な老後だったり

色々考えるとキリがないのですが

何よりとりあえずはこんな自分も認めていただき

働く場所があり、社会の一部に必要とされている(?)という事に

有難く思いながら、まだ何とか体が動くうちは期待に答えるべく、

今しばらくはこのまま仕事の鬼になってがんばっていこう・・







と、でも思わないとやっていけなぁ~い(泣)






仕事増えてる、でも利益増えない

人手不足でオイラの仕事、負担が増える

でも給料増えない、人たくさん雇えない


これが現実!イェ~イ♪・・・・・


この歳で転職なんてもっと棘の道でしょうねぇ







そんな中、記事更新止まったぞ

おい、どしたー!?生きてるかぁ?と

メールやDMを送っていただき

ご心配いただいた方もいたりとホント申し訳ないと同時に

とても感謝であります^^ありがとうございます






このような状況で、もうしばらくは出撃回数も減りますが

また隙を見てはどこかに出没いたしますので

その時は記事UPしますので時々覗きにきてください。





だいぶ寒くなってまいりましたが

皆さまどうかお身体ご自愛くださいませ





それでは、また、

いつか、どこかで。





あなたにおススメの記事
関連記事