洋物で火遊び

なつなつ(natunatusolo)

2013年06月23日 22:09

ひさしぶりのお日様

近辺の河原はBBQの家族連れで賑わっているようです



我が家の家族は用事でお出かけ。


うーん、せっかくの天気、焚き火しに行きたいけど、

BBQの賑わいの中、すえたおやじが一人で焚き火・・・

ムリムリー!

ひと気のない所、どこかないか・・・



よし、前々からちょっと気になっていたポイントへ探検に行ってみるか

と、言う事で、ダメならあきらめようとダメ元で行ってみましたが・・








とりあえず結果は・・ムフフ

そこは車が通る通りからは全く見えない場所

道と並行して流れていた川が、道から離れて行き

山の麓に向かって流れて行き、しばらく川が木々や竹藪などで見えなくなり

すでに道からも400mぐらいは離れているかと言うところ。

川の流れや付近の雰囲気でたぶん、広くないまでも

あの茂みの向こうには川がカーブしており、コンパクトな河原があるはずだ



今までもこの勘はほぼ100%的中しているのできっと間違いない、

突入してみよう


と、導入口がわからない・・。

民家の庭先のような所に細ーい道が川に向かっているような気配・・。

えーい、突入~

川に並行して細ーい道が・・・でも河原らしき雰囲気はなく背の高いブッシュいが一面に・・・。







さらに道が細くなり、張り出した木の枝にゴンゴンぶつかりながら進み、

ジムニーでよかった・・と思える道の先が急に広くなり開けた終点に・・・










ありました!


それもかなりいい雰囲気。最近見つけたポイントのなかではNo1です。

付近に民家も見えません。もちろん誰もおりません


やったー、予想的中!





まだまだ雨が少ないので川底コケがすごいですが

よくみると


オイカワやウグイがうじゃうじゃ泳いでおります

ここ結構近いし、ちょくちょく来よーっと♪






少し離れたところに牛さんが放牧されておりました。



さてさて、早速、先日のバーゴのファイヤーボックスを再び・・。


ロゴスのピラミッドの脚付けて燃やしてみました









どの程度燃えカスが下に落ちるのか

熱のインパクトはどんなもんか見るために

白い耐熱ボードをひいてあります



薪を細かく削いで投入








点火。

おーっ、やっぱり直置きとはいくらか違いますね

風等の環境も影響あるかもしれませんが、

上に向かってガンガン燃える感じです。








あッちゅう間にお湯も沸きました


でも、あっちゅう間に枝も燃え尽きます

燃料の補充に忙しいです








これぐらいの熾きに近い火力を長い時間保てればいいんだよなー

ここから少ーしづつ燃え方を見ながら枝を投入








うん、だいぶ落ち着きイイ感じです。

それでもやっぱり炉は小さいので枝はこまめにくべる必要があります。








燃えカスもうーんと細かい灰だけでほとんど落ちていませんでした

ロゴスの脚でかさ上げした分、底の部分からの地面への熱もかなり和らぎます








これいいじゃん、

満足な結果となりました。




そしてメインの焚き火





こんな暑い昼間から焚き火して喜んでる・・







自分でも物好きだなぁーと・・・。

と、いうか、もしかしてアホですかね






直火だとパーセル君の出番

バーゴもこれも洋物ですな


川のせせらぎとウグイスの鳴き声につつまれて

火をいじりながらコーヒー飲んで本を読む

そしてボケーッと過ごす時間


いつも思うけど

「これこれ、これなんだよなぁ~」

今回は独り言でつい口から出てしまいました



しばらくそんな感じでのんびり過ごし、そろそろ子供達が用事を済ませ

帰ってくる時間です


自分も帰りますかぁ



撤収は焚き火跡を残さぬように灰を処理し、元通りに








こんな時はジムニー君のお尻についている








スコップが役立ちます

でも、こんなひと気のない河原でスコップ持ってゴソゴソ・・・

まさか、死体でも!・・・なんて

傍から見たらかなり怪しい人物に見えるでしょう


通報されぬようこの辺りの人に会ったら笑顔であいさつ・・

余計に怪しく思われたりして・・。


そして作業が終わりこのすぐ後・・



ゴロゴロゴー・・・

ん?飛行機?


ポツ・・ポツポツ・・・ポツポツポツ


ザーーーッ!

ゲゲゲ!


ピカッドグァーン


うぉーっ、


間一髪


いきなりでした

ちょうど頭上で雷様が発生したような

何の前ぶれもなく・・


これからの季節、こういう事があるから

気を付けないと・・ですね。

子供達、大丈夫だったかな?



慌てましたが

でも意外とこんなのが楽しかったりする


そんな休日の午後でした。





あなたにおススメの記事
関連記事